百日紅
2016/8/29
こんにちは。林田です。毎日暑い日が続きます。皆様体調管理にお気をつけて下さいね。 さて、このブログではよくお寺様の境内にある珍しいものをご紹介しています。今回もそこで、とても珍しいものを見つけました。 それは「百日紅(さるすべり)」です。名前の由来は、長い期間(100日)紅色の花を咲かせることからきています。紅い花だけではなく、白い花も咲かせるそうです。(下記写真ご参照) 百日紅はしわしわとした花も特徴的ですが、実は幹に大きな特徴があります。幹の樹皮が所々剥がれ落ち、その剥がれ落ちた樹皮の部分がつるつるとしていることから、猿が登ろうとしても滑ってしまうということで、サルスベリとも言われています。 但し、実際には猿は滑らないそうです。 |
|