染井吉野
2017/4/15
4月も深まり汗ばむ日が多くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 ところで、今年の桜は気温が低かったせいか、いつもより遅く満開になりましたね。ちょうど入学式の時期に満開になり、思い出深い入学式になったのではないでしょうか。 その桜ですが、たくさん種類があるなか、およそ8割を占めるのが「染井吉野」です。 どうして染井吉野という名前なのか気になり調べてみたのですが、簡単にいうと名前の由来は「大島桜」と「江戸彼岸桜」を交配させて観賞用に作ったもので、江戸時代末期に染井村の植木屋さんが売り出したそうです。 当初は桜で有名な奈良県吉野にあやかり「吉野桜」という名でしたが、吉野山の桜と間違えないように明治の初期に「染井吉野」と改名されたそうです。 日本を代表する花となり本当に綺麗ですよね。本日の担当は平野でした。 |
|