
梅の花
[ 2025/3/16 ]
皆様こんにちは、伊東です。 早いもので三月も半ば、ついこの間元旦だったのに…と時間の早さに目が回りそうです。日々の寒暖差にもくらくらしております。。。 さて、先日実家に行った際に綺麗な梅の花が咲いていました。春だなぁとほっこりしておりましたが、梅についてあまり知らないなぁと気になって調べてみました。厳しい冬から春を呼ぶ花とされ、慶事に重宝される事が多いようです。また仏教としても、禅語の中に『梅花開五福』という言葉があり、梅の花の枚数五枚になぞらえているとのこと。長寿、人徳、富、無病、天命で五福を意味するそうです。花言葉も「上品」「高潔」「忍耐」「忠実」と良いものばかり!身近なものとして家紋でもよく見かけますよね。個人的には梅干が一番身近ですが、疲労回復効果・免疫力の向上・消化促進と腸内環境の改善等など良いことだらけだそうです♪メニューによっては食べない日もありましたが、今後は毎日1粒食べるようにしたいです!梅様様! |
 |